入社前研修を行いました
2025年03月28日
令和7年度の新卒入社社員の入社前研修を行いました。
1日目は社長より会社概要や近年の取組について説明があり、会社案内動画や初任者研修を受けていただきました。
昼食では弊社と大和シルフィードが共同開発したシルフィードカレーと、酒米の米粉を使用したからあげ、トルコ料理のクッキーのシロップがけを試食していただきました。
午後は社長室栄養衛生管理グループによる衛生管理の講習を受け、翌日の研修で行う調理実習のための献立作成や食材の発注をしました。
1日目は社長より会社概要や近年の取組について説明があり、会社案内動画や初任者研修を受けていただきました。
昼食では弊社と大和シルフィードが共同開発したシルフィードカレーと、酒米の米粉を使用したからあげ、トルコ料理のクッキーのシロップがけを試食していただきました。
午後は社長室栄養衛生管理グループによる衛生管理の講習を受け、翌日の研修で行う調理実習のための献立作成や食材の発注をしました。

2日目、3日目は2グループに分かれ、弊社クッキングセンターでの現場研修で実際にお弁当の盛付レーンに加わり、作業を行ってもらいました。
グループ企業の㈱横浜安田物産仕入物流センターの見学では梱包作業や大型冷蔵庫などの設備を見学しました。
グループ企業の㈱横浜安田物産仕入物流センターの見学では梱包作業や大型冷蔵庫などの設備を見学しました。

調理実習は鶏肉を使った献立と魚を使った献立を立て、調理を行ってもらいました。
各々作業工程表通りの時間で順調に作業を進め、途中鶏肉の解凍がうまくいかず中心温度が上がりにくいこともありましたが、スチコンを工夫して対応していました。
出来上がった料理については社長、役員、社員が試食後に総評があり新卒社員にとって今後の糧となる経験になりました。
各々作業工程表通りの時間で順調に作業を進め、途中鶏肉の解凍がうまくいかず中心温度が上がりにくいこともありましたが、スチコンを工夫して対応していました。
出来上がった料理については社長、役員、社員が試食後に総評があり新卒社員にとって今後の糧となる経験になりました。

