野菜・果物日記…Vol.3
2020年08月17日
今回は、①黄色いスイカ ②紫さつまいも ③黄色い人参 について載せていきたいと思います!
①黄色いスイカ
前々回から更新しているスイカですが、本社にも届いたのでいただくことに…割ってみると綺麗な黄色のスイカが‼
少し小振りではありますが、普段はあまり目にしない黄色いスイカをこの機会に是非お楽しみください。
①黄色いスイカ
前々回から更新しているスイカですが、本社にも届いたのでいただくことに…割ってみると綺麗な黄色のスイカが‼
少し小振りではありますが、普段はあまり目にしない黄色いスイカをこの機会に是非お楽しみください。

②紫さつまいも
種を蒔き、こちらも成長しております。収穫が待ち遠しいです!
紫さつまいもと言えば、外も中も紫ですよね。この紫色(アントシアニンという色素)にはポリフェノールの一種で抗酸化作用があるそうです。ビタミンCやビタミンEも含まれているみたいですよ!
種を蒔き、こちらも成長しております。収穫が待ち遠しいです!
紫さつまいもと言えば、外も中も紫ですよね。この紫色(アントシアニンという色素)にはポリフェノールの一種で抗酸化作用があるそうです。ビタミンCやビタミンEも含まれているみたいですよ!

③黄色い人参
8月4日に種を蒔きました!これからどんどん成長していくのが楽しみです。
ここでは黄色い人参を育てていますが、人参には他にも色の違うものがあるそうです。一般的なオレンジ‼
それから黄色。他には白や、紫、黒などもあるそうです。見たことのない色もあるので1度は食べてみたいですね。
8月4日に種を蒔きました!これからどんどん成長していくのが楽しみです。
ここでは黄色い人参を育てていますが、人参には他にも色の違うものがあるそうです。一般的なオレンジ‼
それから黄色。他には白や、紫、黒などもあるそうです。見たことのない色もあるので1度は食べてみたいですね。

これからの野菜の成長が楽しみです!暑い日が続いていますが、体調には十分に注意しお過ごしください。
次回の『野菜・果物日記』もお楽しみに‼
次回の『野菜・果物日記』もお楽しみに‼